12月の診察日です。水曜日が不定休になります。
年末年始のお休みは、12/29(日)~1/5(日)になります。
新年は、1/6(月)から診療いたします。
当院Instagramもご覧ください
2024年 8月 19日から太田歯科医院の診察時間・診察曜日が変更になります。
月・火・木・金 (午前 9:00 ~ 12:30 受付は12:00まで 午後 14:30 ~ 18:30 受付は 18:00 まで)
土 (午前 8:30 ~ 12:00 受付は 11:30 まで)
水・日・祝 は休診です (ただし祝日がある週は、水曜日診察いたします)。
よろしくお願いします。
年末年始のお休みは、12/29~1/4です。
1/5から通常通り診察いたします。
11月8日(水)は、午前9時~12時 午後2時30分~18時30まで診察します。
11月9日(木)は、午前8時30分~12時まで診察します。なお、午後は休診です。
8/9(水) ・8/10(木)・8/12(土)・8/15(火)は、休診いたします。
8/16(水)は1日診察します。
5/3(水)・5/4(木)・5/5(金)・5/6(土)・5/7(日)は、休診いたします。
5/8(月)から通常通り、診察します。
3/13から、屋内でのマスク着用義務化がなくなります。当院は医療機関であり、お口の中の治療をしておりますので、当分の間は医院内でのマスクの着用をお願いいたします。
年内の診察は、12/28(水)午前までいたします。
12/29(木)~1/4(水)までお休みします。1/5(木)より診察いたします。
ついに当院で、マイナンバーカードの健康保険証利用を始めました。
全国の医療機関で、マイナンバーカードの導入が進んでいます。
10月1日より、健康保険証よりもマイナンバーカードを使用するほうが、治療費が安くなります。
2024年以降は、原則“健康保険証廃止”になるようです。
※今マイナンバーカードで登録すると総務省より最大20,000円キャッシュバックキャンペーン中。
8/15(月) ~ 8/17(水)は、休診です。
8/18(木)より、診察いたします。
新緑の季節。太田歯科医院前の、木々の若芽が、目に染みるほど美しいです。
さて、マスク生活も長くなりました。
大声で笑ったり歌ったりしていた3年前より
みんな顔を動かさなくなり、
顔面や口腔の筋力低下がみられます。
おうちに帰ってマスクを外して鏡で見ると、自分の顔、疲れていませんか?
食事の前には、『ベロまわし体操』をしましょう。
① 唇を閉じて、歯の表面に舌をあてる
② そのまま歯の表面をなぞるように右回りに 10回まわす
③ 左回りに10回まわす
頭や首が痛くなる方は、顎を引いて姿勢を良くして、やってみてください。
できるかたは20回ずつ。
1日3回しましょう。
ベロまわし体操をするとたくさん唾液が出てきます。
舌は、咀嚼・発音・嚥下・姿勢 に大きく関与しています。
誤嚥予防はもちろん、あごのたるみ、法令線にも効果あり♡
年末年始のお休みは、12/30~1/4です。
1/5から通常通り診療いたします。
からだや脳の健康に重大なリスクをもたらす『睡眠時無呼吸症候群 』。
新型コロナウイルス性肺炎の重症化リスク因子で再注目されました。
・周囲の人にいびきを指摘されたことがある
・昼間に眠気が襲ってくることがある
・疲れが取れず日常的に倦怠感がある
・" 寝ているときに呼吸が止まっている ″ と言われた
↑そんな症状がありませんか?
閉塞性睡眠時無呼吸で、睡眠の質が悪くなっている可能性があります。
原因は、"下顎が小さい″ "顎や首がふくよかでお口の中が狭い″ "鼻が悪くて口呼吸″ など。
寝ている間に舌が下がって気道をふさいで、呼吸が数十秒止まってしまう。これを夜間何度も繰り返します。
簡単なチェックとして、鏡の前で口を大きく開けてみてください。のどちんこが見えなければ可能性ありです。
心当たりがある方、気になる方は一度ご相談ください(*治療には医科の検査と診断が必要です)。
治療法として、CPAP治療(医科)もしくはマウスピース治療(歯科)があります。
睡眠時無呼吸症候群では、睡眠中に窒息状態になり全身酸欠になっています。自律神経が乱れたり、高血圧、糖尿病、脳卒中、狭心症、心筋梗塞、認知症などの危険を高める万病のもと。放置すると命取りになります。
PG菌。
悪玉歯周病菌群(=レッドコンプレックス)のなかでも、もっとも悪さをする菌です。 歯周病は ‟ 歯が抜ける 一番の原因 ”です。
☆PG菌の特徴☆
① 歯を支える歯肉・歯槽骨を破壊する。歯周病の原因菌のひとつ。
② アルツハイマーの原因、アミロイドβを作りだす。
③ 生ゴミや、たまご・野菜の腐ったようなニオイの口臭の原因。
口臭の原因ガス(メチルメルカプタン・硫化水素・ジメチルサルファイド)をなんとかしたい!
なんと!全ての菌を除菌する抗生物質や消毒剤とは違い、善玉菌には作用せず、悪玉菌のみ弱らせます‼
最新の予防歯科学の権威:大阪大学天野敦雄教授監修です。
歯周病菌は歯周ポケットの奥に入り込み、歯肉から出血させ、それをエサにさらに増殖し、
歯肉や歯槽骨を溶かして歯周病を進行させます。さらに血管に入り、全身をめぐります。
『長寿の国 日本』では、アルツハイマー型認知症は年々増え、先進国の中ではトップです。
歯肉からの出血と口臭は歯周病のサイン!あなたのお口はどうですか?
❝国民の祝日❞の変更に伴い、診察日が変わります。
7/19(月) 診察
7/22(木) 7/23(金) 休診
8/9(月) 休診
8/11(水) 診察
8/12(木) 8/13(金) 8/14(土) お盆休み
10/11(月) 診察
よろしくお願いします。
5/13(木)は休診いたします。
年内の診察は、12/29(火)午前までいたします。
12/29(火)午後~1/4(月)までお休みします。1/5(火)より診察いたします。
先日ニュースでも放送されていましたが、強力なインフルエンザ感染予防対策があります。
それは『歯みがき』です。人類のほとんどは歯周病菌に感染しています。歯肉にもぐって歯周ポケットを深くし、歯槽骨を溶かす❝歯周病菌❞は、口腔・咽頭粘膜の防御力(免疫)を下げ、ウイルスに感染しやすくしてしまいます。
新型コロナウイルスに関してはまだ詳しいデータが出ていませんが、インフルエンザに似た性質を持っていると言われています。
夜間に口腔内細菌は増えます。自分のために、大切な人たちのために、うがい・手指消毒に加えて、朝晩の歯みがきを必ずしましょう。フロス・歯間ブラシも必須です。昼も歯みがきすると、なお良いです。
本格的なかぜの季節がやってきました。口の中が乾燥し気温が下がると、人体はウイルスや細菌に侵入されやすくなります。うがいは、口やのどを乾燥から守り、粘膜についたウイルスや菌を洗い流すので、かぜ感染対策に非常に有効です。が、歯周病菌はうがい薬の届かない歯肉の奥にいて、うがい薬だけでは除去しきれません。そしていったん歯周病を発症してしまうと、勝手に治癒することはありません。30代以上の8割は歯周病を発症しています。歯磨きに加えて歯周病治療が必要です。
ただし、うがい薬(リステリンやイソジンなどの殺菌洗口剤)の使いすぎは禁物です。正常な常在菌叢を壊してしまうので、必ず用法容量を守りましょう。
今は踏んばりどきです。頑張って乗り越えましょう。
8/13(木) ~ 8/15(土)は、休診です。
この期間に、床の清掃業者が入ります。
お口の中には、約800種類の常在菌がいます。免疫力が低下したり、歯みがきが不十分になると、常在菌の中の悪玉菌(歯周病菌)の割合が増えます。歯周病菌は粘膜の防御力を低下させ、かぜの菌やウイルスが侵入しやすくなります。
ご自宅でのブラッシングに加えて、歯科医院でのプロフェッショナル口腔ケア(PMTC)で口腔内常在菌のバランスを整えて、感染予防しましょう。
検診、往診、研修等により、診療時間・担当医が変更になることがあります。
受診の際は、必ず健康保険証をお持ちください。
保険証のご提示がない場合は、自費での診療になります。